ヤフオクで毎月、5万稼ぐやり方!もちろん、副業で!

皆さんは、ヤフオクに出品したことはありますか? 出品なんて敷居が高い!

 

なんて思っていませんか!? 私も始めるまでは、そう思っていました。

 

「そんな簡単に儲かる訳ないでしょう・・・」と。

 

しかし、現実は違いました。

 

意外にも、簡単に稼げてしまうのです! そして、なにより面白いのです。

 

また、ネットでお金を稼ぐといった経験を積むことができます。

 

いきなりネットSHOPを立ち上げ、売れずに露頭に迷うといった心配もありません。

 

 

これは、会社勤めをしながらでも月5万円位は稼いでいた、私の小技を集めたものです。

 

オークション出品に興味があり、稼ぎたいという気持ちがあれば参考になると思いますのでお読みください。

>> 続きを読む


美浦トレーニング・センター見学、ドラマの舞台裏!(後編)

今回は、事前予約が必要な美浦トレーニングセンター施設見学に行ってまいりました。

 

前回は、事前予約が必要とは知らず出かけて行ったのですが

 

今回は予約してキッチリ中まで見せて頂いたので、詳しくご説明できると思います。

 

 

前回は、ミニ競馬博物館「ターフプラザ」内のご紹介記事になってます。

 

美浦トレーニング・センター見学、ドラマの舞台裏!(前編)

 

秋晴れの下、茨城県稲敷郡美浦村にある美浦トレーニングセンターにお邪魔しました。

 

美浦村の人口1600万人のうち、競馬関係者が占める割合は家族も含めると三分の一にもなるという、ここ美浦村。

 

JRA日本中央競馬会を支える人達の息づかいを追いかけました。

>> 続きを読む


牛久沼の河童伝説・かっぱの里を訪ねて

牛久市の南西に広がる牛久沼、ここには古くから河童にまつわる話が残されています。

 

いたずらを繰り返す河童をしばりつけていた「カッパ松」という樹が残っていたり

 

河童にまつわる史跡があちこちに設置されていたりと、昔の民話の世界がそこかしこに広がっています。

 

また牛久沼に浮かぶ中の島には、昔うなぎを食わせていた店があったそうで

 

その料理屋の生け簀に、河童が飼われていたという小説も残っています。

 

国道6号線を通ると、牛久沼に浮かぶ中の島が見られます。

 

ボートで渡ると昔のお店の跡があるなどという話も聞きますが、定かではありません。

 

 

そして牛久沼のほとりには、かっぱの絵を多く残した日本画家 小川芋銭(おがわ うせん)の住居兼アトリエもあります。

 

今回は、この摩訶不思議な「かっぱの里」を巡ってみたいと思います。

>> 続きを読む


パンダのレンタル料、今回はいくらかかるの?!

またまた日本国が中国に対し、パンダのレンタルを要請するみたいです。

 

日本人の大好きなパンダ、このレンタル料はいくら掛かるか知っていますか?

 

例えば、東京都の上野動物園がパンダを受け入れるとしたら、それは東京都がお金を支払う事になる訳です。

 

そして、この要請が受け入れられれば、今回2か所の動物園「神戸市立王子動物園」

 

宮城県仙台市の「 ズーパラダイス八木山」のどちらかにパンダが移送されるわけです。

 

 

兵庫県の神戸市立王子動物園では、現在1頭のパンダがいますが

 

ズーパラダイス八木山であれば宮城県の方は大喜びですね。

 

では、肝心のパンダのレンタル料はいくらなのか?を見ていきましょう。

>> 続きを読む


DIYサビ塗装、専用塗料をキャンディタワーで買ってみた!

前から気になっていた、キャンディ・タワーのサビ塗料を買ってみました。

 

あの所ジョ―ジさんも使っているというサビ塗料。

 

男前インテリアには欠かせないと思い、買っていろいろ試行錯誤していくうちに、

 

何となく使い方が分かってきたので、ここらへんで記事にしてみたいと思います。

 

今までサビ塗装に挑戦してきたけれど何かうまくいかないと思っている方にお勧めです。

 

私もこのサビ塗料を使い、ヤフオクで大きく売り上げを伸ばしてきました。

 

 

そして、これが今回作ったペン立てです。

 

気になる作業手順も載せてますのでDIY気分で、気軽にやってもらいたいと思います。

 

では、どうぞ!

>> 続きを読む


西野流呼吸法を実践してみて、感じた事。本当に人は気で飛ぶのか?

皆さんは、西野流呼吸法というものを聞いたことがあるでしょうか?

 

西野流呼吸法とは、西野皓三が創始した呼吸法です。

 

極めれば、手も触れずに気の力で人を飛ばすというものです。

 

現代、東京の渋谷区松濤と大阪に道場があります。

 

 

以前、私はこの道場に5年程通っていました。

 

呼吸により体の気を操り、それを人にぶつけ飛ばしてしまうという、

 

漫画さながらの技を身に付けようと通い始めたわけです。

 

何か、体に良いメソッドはないかと探してた折、たまたま見つけたこの西野流呼吸法に強い興味を覚えました。

 

 

私が5年間通って、一体どのような効果が得られたのか?

 

そして、人が本当に気の力で飛ぶのか? そもそもとはなにか?といった事をお話ししたいと思います。

>> 続きを読む


美浦トレーニング・センター見学、ドラマの舞台裏!(前編)

秋になると、競馬ファンの関心が徐々に高まってきます。

 

菊花賞、天皇賞といった競馬の最高格付けであるG1レースが開幕します。

 

レースの開始を告げるファンファーレの音が鳴り響く中、そこに至るまでの舞台裏にも様々なドラマがありました。

 

 

今回は、茨城県の美浦村美駒にある美浦トレーニング・センターにお邪魔してきました。

 

名前は聞いたことがある方も多いと思いますが、普段はなかなか訪れる機会もないと思います。

 

圏央道が開通し、阿見東インターチェンジ、もしくは稲敷インターチェンジから15分ほどで

 

到着しますので、日帰りでも十分に大丈夫です。

 

 

一般の方でも気軽に見学出来るのか?といった事も含めて見てまいりました。

>> 続きを読む


牛久沼でバス釣り、おかっぱりの旅日記

牛久沼は、茨城県竜ケ崎市にある大きな沼です。

 

また、ここは昔から河童伝説でも有名な場所です。 沼の中央に小さな島があります。

 

かなり前はここにウナギなどを食わせるお店があったそうです。

 

いまでは島に架かる橋も無くなり、さびれています。

 

ある小説でここにあった割烹屋の生け簀に、河童が飼われていたというものがありました。

 

とんでもない話です(笑)。 しかし、なんとも興味深い話ですね。

 

一説には、河童の正体は巨大なナマズだという説もあります。

 

そんな空想にふけっていたら、久しぶりにバス釣りに出かけてみたくなりました。

 

 

以前は、(10年位前)釣りに行けば必ず2~3匹はブラックバスが釣れていました。

 

河川を上から覗けば、そこかしこにブラックバスの魚影が見えていたものです。

 

一時のブラックバスブームがあり、外来魚へのバッシングもあり、

 

ここ牛久沼には今でもブラックバスはいるのでしょうか? 探検です。

>> 続きを読む


牛久大仏 観光、初詣にも対応してます! (牛久観光編)

高々とそびえ立つ、全長120メートルの大仏様。

 

始めて目にした方は驚きというか、そのあまりの大きさに笑ってしまうともいわれています。

 

ブロンズ製の立像としては世界一の高さを誇り、ギネスブックにも登録されています。

 

また、今年の初詣はどこに行こうかと悩んでいる方は、

 

たまにはこんなスポットを視野に入れるのも悪くないと思います。

 

都心からのアクセスも便利になったこの牛久大仏。 チョット、行って来ました!

>> 続きを読む


牛久シャトー観光・行って見たらこんな場所でした。

茨城県牛久市にある、牛久シャトーに行ってきました。

 

赤いレンガ造りの洋館が、明治・大正ロマンをかき立たせる「シャトー」です。

 

「シャトー」とは、ブドウ栽培から醸造,瓶詰を一貫して行う醸造所です。

 

 

現代は大規模な栽培等は行っていませんが、当時を偲ばせる建物が残り、

 

異国情緒あふれる時代にタイムスリップできます。

 

住所は、茨城県牛久市中央3-20-1  アクセス:牛久駅東口から徒歩約10分位です。

 

駐車場は一時間100円のタイムズが、目の前に完備されています。

 

では、敷地へと入っていきましょう!

>> 続きを読む


当ブロブ管理人

おたけと申します。茨城県在住です。地元ならではの情報も順次、取り入れて参りますので、よろしくお願い致します。

カテゴリー
人気記事一覧
スポンサーリンク




最近の投稿
アーカイブ

ページの先頭へ