七五三の千歳飴、いつ、どこで入手するの?

七五三の時期が来ると、あちこちの神社でかわいい着物を着た子供さん達を見かけます。

 

その手に持った千歳あめとのマッチングが、なんとも心をなごませてくれます。

 

この千歳飴、どのタイミングで用意して、どこで入手しているのか気になります。

 

また、せっかくの我が子の晴れ姿、写真に収めるなら千歳飴も当然、必須です!!

 

 

当日になって、慌てる事のない様に大まかな知識だけは持っておきましょう。

 

これだけ知っておけば大丈夫です。 では、見ていきましょう。

 この記事の続きを読む   


カテゴリ:年中行事  [コメント:0]

お彼岸とは何?知らないと恥ずかしい最低限の知識!

お彼岸とは何! ここでは最低限、知っておきたい事をお話していきます。

 

お彼岸とは、日本独自の文化でに訪れるものです。

 

このお彼岸の期間は、現世と極楽浄土が最も近くなる日と言われていて、

 

この時期には、お墓を訪れ亡き人に思いをはせたり、祖先を敬うといった事をする行事です。

 

 

では、お彼岸の期間とはいつなのでしょう。

 

春は「春分の日」、秋は「秋分の日」を中心とした7日間がお彼岸の期間です。

 

まず、その最初の日を「彼岸の入り」と言います。 そして、春分の日・秋分の日を

 

「彼岸の中日」、最後の日を「彼岸の明け」と呼びます。

 

 

この期間にお墓参りをして、お花や線香や供物を供えて、ご先祖様に手を合わせる訳です。

 

次に「春分の日」と「秋分の日」について詳しく見てみましょう。

 この記事の続きを読む   


カテゴリ:年中行事  [コメント:0]

筑波山の紅葉と夜景がすごい事になっていた!

今回は茨城県、屈指のパワースポットである筑波山がすごい事になっていたという記事です。

 

紅葉でも有名な筑波山、毎年10月下旬から11月中旬に見頃を迎えるこの場所が、

 

今年2018年に「自然夜景遺産」に認定されました!

 

おめでとうございます! 今年は全部で5か所の場所が「自然夜景遺産」に認定されました。

 

残り4か所はどこかと言うと・・・

 

★稚内公園(北海道)

 

★大倉山ジャンプ競技場(北海道)

 

★円山展望台(北海道)

 

★月見の森(岐阜県)

 

の以上、合わせて5か所になります。 イヤ~、北海道強いですね~。

 

 

元々、筑波山全域は国の国定公園である水郷筑波国定公園に指定されている場所でしたが、

 

新たな称号も増え、ますます観光名所となっていくのではないでしょうか。

 

 

筑波山は日本百名山に数えられる山です。

 

標高871メートルの男体山と標高877メートルの女体山の二つの峰からなる山で、

 

山中には大モミジやセンブリ、梅、つつじ等、千種類を超える植物が群生しています。

 

 

また、登山やハイキングなど年間を通して楽しめる、魅力あふれる山としても知られています。

 

筑波山中腹には筑波山神社があり、ここには大杉と呼ばれる樹齢800年の木があり

 

「夫婦和合」や「縁結び」の神様として多くの人が参拝しています。

 

参考までに神社内にある「出世稲荷」と「白蛇弁天」もパワースポットとして有名です。

 

 

では、「自然夜景遺産」にも選ばれた夜景を、ロープウェイで楽しむ事のできる

 

「スターダストクルージング」と呼ばれるものを見ていきましょう。

 この記事の続きを読む   


当ブロブ管理人

おたけと申します。茨城県在住です。地元ならではの情報も順次、取り入れて参りますので、よろしくお願い致します。

カテゴリー
人気記事一覧
スポンサーリンク




最近の投稿
アーカイブ

ページの先頭へ