今年もお正月の風物詩となる、箱根駅伝がスタート致しました。
今回の話題の中心は何と言っても、青山学院大学の5連覇を阻む大学が現れるのか!
という一点に尽きます。
原監督率いる、常勝軍団がこのまま破竹の勢いで突き進むのか、
それとも2年連続で往路優勝を狙う東洋大学が待ったをかけるのか、
他にもその牙城を崩そうと東海大学、駒澤大学など名だたる名門大学が
虎視眈々とチャンスをうかがっています。
もはや、お正月の風物詩などとのんきな事を言っているレベルでは無くなってきています。
そして、今回も花の2区で信じられないようなドラマが待っていました。
この記事の続きを読む
2018年、巨大市場の新旧交代が行われました。
永く都民の台所として親しまれた築地市場が80余年の歴史に幕を閉じたのです。
ですが、築地の「場内」が移転しても「場外」は移転しません。
今日も内外からの観光客が押し寄せてきています。
新しい豊洲新市場においては、土壌汚染の問題で一時は白紙撤回にまでなる騒ぎでしたが
やっとここに来て、落ち着きを見せ始めています。
今回は、築地の歴史を振り返りつつ、現代の築地も見ていきたいと思います。
2023年には豊洲新市場においても観光拠点である「千客万来」と呼ばれる施設が開業します。
そうなった時に、築地場外はどうなるのか? いささか心配ですが、
築地を守り続ける人達がいる限り築地の歴史が簡単に幕を閉じる事はないはずです。
この記事の続きを読む
成田山新勝寺に31日の大晦日、始めて年内参り(年内詣で?)とやらをしてきました。
我が家も通常はお正月の三が日に初詣に行っていましたが、
今回は年内を1年無事に過ごせた、お礼もかねて参拝させて頂きました。
この年内参りは案外知られていませんが、大きな開運を引き寄せるというもの。
そして通常であれば、多くの人出で見つけられなかった新たなスポットも発見できます。
成田山新勝寺であれば出世稲荷が新たな発見でした。
今年も滞りなく、出世したいという方や新たにお仕事を始める方にとっては
是非訪れて欲しい場所でした。
この記事の続きを読む