つくば・野池でバスは釣れるのか!? 釣れてました!

つくば山麓に広がる無数の野池群。

 

手つかずの自然に抱かれた魅力あふれる野池ですが

 

果たして、未だにバスは釣れているのでしょうか?

 

そこで、つくば野池・バス釣り探訪と銘打ち

 

実際のロケーションを肌で感じ、綿密な聞き込み等も行い(←釣れや!)

 

参考になりそうな情報をピックアップしてみました。

 

 

多少でも次回の釣行の手助けになれば幸いです。

 

それでは、始まりです。

>> 続きを読む


ライゼンバイトの新作ルアー「ブルメラ」でバスは釣れるのか!?

釣り具メーカーの ”ライゼンバイト” から待望の新作ルアーが発売されました。

 

その名も「ブルメラ」

 

ブーメランのような形状をしているので「ブルメラ」というのでしょうか?

 

 

それはさておき、このブルメラというルアーは カワムツ専用ルアー として開発されたものです。

 

カワムツって、あまり関東ではなじみのない魚のような気がします。

 

(小貝川にもいるそうですが・・・)

 

 

そこで私としては、このルアーを使いバスや他の魚が釣れないか検証したく購入。

 

この段階では、検証期間もあまりとれていないのですが

 

順次釣れ次第、加筆していきたいと思っていますので、興味のある方は是非ご覧ください。

 

では、いってみましょう!

>> 続きを読む


エアブラシの使い方、プラモデル塗装には必需品です!

これからエアブラシを買ってプラモデル塗装のレベルを上げてみたいと思っている方。

 

エアブラシを買ったけど、詳しい作業方法や手入れの手順が書いてないと悩んでいる方は

 

こちらを読めば、多少でも参考になると思います。

 

今回はエアテックスの商品を使い、ご説明していきます。

 

写真に映っている「APC-001R2」は最近買ったもので、これが2台目となります。

 

最初に買ったエアブラシが思わぬ故障で使えなくなったため、購入に至りました。

 

 

エアブラシは一度買えば10年は持つと思っていたのに、2年程しか使えなく大変ショックでした。

 

まずはそのあたりの事からお話させてください。

>> 続きを読む


ジオラマの草むら、100均素材での作り方。とってもリーズナブル!

ジオラマで草むらを作れるようになると、表現の幅が広がります。

 

鉄道模型の背景に、カープラモデルの台座にと使い方は無限です。

 

ただこの草むら、意外とうまく作るのが大変なのです。

 

中にはうまく草を立たせるために数万円もかけて装置を用意する方もいます。

 

ここでは100均の材料を使い、何とか草むらを作れないものか挑戦してみました。

 

 

実際にやってみて反省すべき点などが数多く見つかりましたので、是非参考にしてみてください。

>> 続きを読む


水中ジオラマを100均素材で作りました!その出来栄えは?!

100均で売っている材料だけで、水中ジオラマは作れるのか?

 

最近は水の元となるUVレジンなども100均で簡単に手に入れられる時代。

 

やろうと思えば可能な気がしてきたので挑戦です。

 

今回はDAISOで売っていたインテリア電球の中に水中ジオラマを作ってみたいと思います。

 

ただこのインテリア電球、普通の裸電球と同じ大きさです。

 

これにUVレジンを全て流し込むとなると、結構な費用が掛かってしまいます。

 

そこで様子を見るために、まずは2個だけ流し込んで足りなければ追加してみるという事でスタート。

 

果たしてどうなる事やらです。

>> 続きを読む


当ブロブ管理人

おたけと申します。茨城県在住です。地元ならではの情報も順次、取り入れて参りますので、よろしくお願い致します。

カテゴリー
人気記事一覧
スポンサーリンク




最近の投稿
アーカイブ

ページの先頭へ