市民マラソンのランナーがやっている間違いだらけの常識

最近は市民マラソンが大ブームです。 私も先日、茨城県のつくばマラソンを見に行きました。

 

やはり、生で見る競技は新鮮でした。

 

しかし、ブームの裏側では知らないが為にせっかく始めたマラソンを続けられなくなったり、

 

今後の生活に関わるケガをしたという事例もあります。

 

マラソンは上手に付き合えば、一生の友にもなるスポーツです。

 

日々のトレーニングを続ける事も大事ですが、間違ったやり方では記録どころか、

 

体を壊してしまう危険性も秘めてます。

 

今まで何気なく行ってきたこと、これまで常識だったこと等も含めて間違いがないか見ていきましょう。

>> 続きを読む


つくばマラソンに山の神・柏原竜二とサイラス・ジュイが舞い降りた日

「マラソンを科学する」という大会テーマのもと、今年も第38回つくばマラソンがスタートしました。

 

ゲストランナーである、山の神・柏原竜二とサイラス・ジュイ選手を前夜祭から含めると、

 

2日間に渡りストーキングしてきたことになります(笑)。

 

今回は、今まで県内に住んでいても見に行く機会がなかった方や、

 

このつくばマラソンに出場してみたいなという初心者ランナーの方に向けて、

 

少しでも参考になればと思い記してみました。

 

 

前日、同じつくば市で行われた「前夜祭」を見に行き、帰ってブログにのせて、

 

翌日は6時起きというスケジュールだった為、少し寝坊しました。

 

時間的には、ギリです。 間に合うでしょうか。

 

前夜祭の模様です。 つくばマラソン前夜祭でついに山の神、降臨!サイラス・ジュイ選手までも!

>> 続きを読む


つくばマラソン前夜祭でついに山の神、降臨!サイラス・ジュイ選手までも!

年々人気の高まる、つくばマラソン。 フラットな公認コースのため記録を狙いやすいのか

 

応募を開始して、30分ほどで締め切られるという過熱ぶり! 2018年11月25日に

 

スタートする第38回大会に向けて、前日の24日にイーアスつくば(茨城県のイオンです)

 

前夜祭が行われました。

 

今回はゲストランナーにあの二代目、山の神が来るという事でいても経てもいられず、

 

早速イーアスつくばにお邪魔してきました。

 

更に、日曜劇場『陸王』にも出ていたケニア人ランナーのサイラス・ジュイ選手

 

トークショウを行うとの事。 生で貴重なご意見を聞いてきました。

>> 続きを読む


西野流呼吸法の効果とは、生きる本当の喜びを知る

 人生はお芝居だ!と言うと、あなたはどう感じますか?

 

我々はこの現実の世界の中でいろいろな役割を演じています。

 

「お金持ちのビジネスマン」とか「売れっ子の有名人」または「平凡だけど楽しい人生を送る普通の人」とか

 

人それぞれ、その役割を演じているはずです。

 

しかし、その作られた世界が真実であると錯覚すると一夜にして情勢が変わり、

 

あの大手自動車メーカーのCEOのように突然辞任に追い込まれるといったことも起こりうるわけです。

 

我々は、このような虚構と現実の中で精いっぱい生きなければなりません。

 

 

西野流呼吸法はあわただしく生きる社会の中を、自在に生き抜く力を与えてくれます。

 

5年間通って、私なりに感じた事、多くの人が得た効果はどんなものだったのでしょうか。

 

>> 続きを読む


牛久沼水系・春のバス釣りはスポ―ニング行動がキモ!

ポカポカと暖かい日差しが差す頃は、バスたちにとっても重要な産卵の季節の始まりです。

 

河原を歩けば、いろいろな植物が芽を出し始めていますが、

 

水面下の状況はまだまだ冬に限りなく近いものです。

 

ですが、バサーにとっては胸高鳴る季節の到来でもあります。

 

この早春は、やっとバスもエサを喰えるようになってきた時期。

 

寒冷前線の通過などにより、アッという間に冬に逆戻りという日も出てきます。

 

ただ、人間が暖かく気持ちよいと感じる日であれば、バスもそう感じている事でしょう。

 

 

今回は、この先におけるバスの産卵期と産卵後の行動パターンを検証してみたいと思います。

 

この時期、牛久沼水系を攻めるのであれば、少しだけ頭に入れておきたい知識です。

>> 続きを読む


牛久沼水系における冬のバス釣りのヒントと考え方

 以前はバカスカ釣れていた場所が、数年たつと全く釣れない場所になっていた!

 

という経験をお持ちの方もいると思います。 管理人の近所にある牛久沼水系においても、

 

それは顕著です。 何故? その問いの対する答えは、このような事ではないでしょうか。

 

昔はブラックバスは回遊魚ではないというのが一般的な常識でした。 しかし、ここ最近では

 

ブラックバスもエサとなるベイトフィツシュを求めて回遊しているというのが知られています。

 

また、プレッシャーの多い場所であれば、より安全な場所へ移動するとも言われています。

 

 

入れ替わり、立ち代わり人が入れば、当然ルアーにも反応しなくなります。

 

このような理由が釣れなくなった原因ではないでしょうか。

 

 

となれば、そのような人の手が触れられていない場所を見つけ出すことが、唯一爆釣できる条件になります。

 

さらに、これから訪れる冬場において、どのように条件を絞っていけば釣れるのか?

 

冬バス釣りに出かける前に、チョットだけ頭に入れておくと、参考になるかも知れません。

>> 続きを読む


小貝川・道仙田でバス釣り、おかっぱりの旅日記。今、道仙田が熱い!

地元では有名なバス釣りスポット、旧小貝川の道仙田が再び、ブームになっています。

 

今回、地元でありながらも一度も行ったことが無かった、この道仙田を訪ねてみました。

 

平日でしたが、足場のいい場所が多いため、おかっぱりの方々が数多く訪れていました。

 

まず訪れて、驚いたのが自宅からすぐの場所にこんなところがあったのかということです。

 

ポイント、ポイントを見るたびに、まるでジャングルリバーに迷い込んだ感じです。

 

そして訪れているバサーの方々から、貴重な情報を数多く頂きました。 ありがとうございました!

 

では、それらの情報とあわせて、この道仙田を回ってみたいと思います。

>> 続きを読む


LCC(ローコストキャリア)は何故安いの?業界の現状

日本を訪れる外国人の数が、2017年で2800万人を突破しました。

 

この急成長を続ける理由のひとつに、格安な料金で空の旅が楽しめるLCCの急成長があります。

 

LCCとは? ローコスト・キャリアの略です。 なぜ、こんなに旅客運賃を安くできるのか?

 

LCCと対極にあるのが、従来からある航空会社のLC(レガシーキャリア)です。

 

または、フルサービスキャリア(FSC)とも呼ばれます。

 

なぜ、LCC(ローコストキャリア)がLC(レガシーキャリア)より運賃を安く出来るのか?

 

早速、その秘密を見ていきましょう。

>> 続きを読む


パワハラが横行する職場は当たり前ですか?!

夢と魔法の王国が、今 パワハラ問題 に大きく揺らいでいます。

 

涙ながらに訴える従業員の方の言葉を聞くと、にわかには信じられない言葉が耳に飛びこんできます。

 

又、これは職場ではありませんが「日大アメフト部」の事件などは私たちに大きな衝撃を与えるモノでした。

 

権威ある指導者が右と言えば、それが左であっても黙って従うしかなかった訳です。

 

こういった、今までは被害にあっても泣き寝入りするしかなかった

 

これらの諸問題がここで堰 (せき)を切ったように溢れ出すようになってきました。

 

 

職場という、ある意味閉鎖された場所であっても、それらを隠蔽しておくことはもはや

 

出来なくなっているのでしょう。  皆さんの職場は大丈夫でしょうか?

>> 続きを読む


アメリカの山火事は何故起きるのか? 乾く大地の警告

今年もまた、アメリカの山火事がニュースを賑わせています。

 

何故、毎年毎年山火事が起きるのでしょうか?

 

その山火事が起きる原因を調べていたら、予期せぬ問題も浮上してきました。

 

いや我々は知っていたはずです、こうなる事を・・・。

 

インドでは、ここ近年深刻な干ばつに農家が苦しめられています。

 

イギリスなどでも猛烈な日差しで、道路のアスファルトが溶け出すという異常事態に。

 

 

日本では、テレビで「過去観測史上類を見ない」といった異常気象が当たり前になってきています。

 

そして、また今年もカルフォルニアの山火事が・・。

 

原因を調べてみると、こんな事実が分かってきました。

>> 続きを読む


当ブロブ管理人

おたけと申します。茨城県在住です。地元ならではの情報も順次、取り入れて参りますので、よろしくお願い致します。

カテゴリー
人気記事一覧
スポンサーリンク




最近の投稿
アーカイブ

ページの先頭へ