茨城県バス釣り穴場スポット・福田工業団地の調整池の巻

前回、バス釣り穴場スポットとして阿見町総合運動公園の池を紹介しましたが、

 

今回はその運動公園からもほど近い場所にある、福田工業団地の調整池をご紹介いたします。

 

ここは牛久大仏が間近に見え、まさに極楽浄土を彷彿とさせる池です(笑)

 

私も今回初めてお邪魔したのですが、工業団地の中にある調整池という事で大して期待もせずに伺いました。

 

しかし、実際に着いてみると思いのほか広く、ロケーションも最高でした。

 

 

2019年・5月末に於いても、バスのアタリのない日はありません。

 

是非訪れて欲しい、茨城県のバス釣り穴場スポットです。

>> 続きを読む


ルアー釣り(関東編) 魚種にこだわらず釣りまくろう!

ルアー釣り、ルアーフィッシング。 すでにハマっている方、又はこれから始めようという方。

 

今回は、関東でも屈指のルアーフィールド、茨城県を中心にご紹介いたします。

 

 

「どうも最近、釣れない」とお嘆きの貴兄。

 

ハッキリ言って、釣れる場所というのは田舎であればあるほどイイ思いが出来るのです。

 

何といっても、ルアー釣りの最大の敵は人的プレッシャーであるからです。

 

また狙うターゲットを一つに絞ってやる釣りは、釣れた時の喜びも大きいのですが

 

釣れなかった時の疲労感はハンパないものがあります。

 

私も、たまの休日釣りに行き何も釣れなかった時「今日も一日、無駄に過ごしたな」と後悔ばかりしていました。

 

 

そのような理由で私は数年間釣りを中断していましたが、ここに来て何でも釣れれば楽しい

 

という事に気が付いたら、また釣りに夢中になっていました。

 

最低限の道具さえ揃えれば、すぐに始められるルアーフィッシング。

 

 

これを読めば、あなたの竿は常に曲がりっぱなし間違いなしです。

 

さあ、目くるめく不思議で魅力あふれるルアー釣りの世界に出かけましょう!

>> 続きを読む


茨城県バス釣り穴場スポット・阿見町総合運動公園の巻

最近、阿見町の総合運動公園でバスが釣れているという噂を聞き行って来ました。

 

キレイに整備された公園内に、その池はありました。

 

「そもそも公園の中にある池にバスなんているの?」なんて思う方もいるはずですが

 

そこは、地元の人しか知らない秘密の場所だったのです。

 

結果的には、こんなおチビちゃんでしたが実際にバスを釣る事が出来ました。

 

たかが子バス、されど子バスです(笑)

 

令和初のバスの顔を見るために、結局丸二日間を使う事になった今回の釣行。

 

読み終わったら、次はあなたが釣る番ですよ。

 

>> 続きを読む


茨城 観光マップ・一度は行きたい絶景スポット大集合!

全国で魅力度、最下位の茨城県。 今、やっきになって好感度を上げんと頑張っています(笑)

 

しかし、ここ数年の間に「死ぬまでに見たい絶景スポット」として

 

国営ひたち海浜公園のネモフィラがSNSなどを通じ、話題になっています。

 

今回は私が実際に訪れた場所を中心に、県内各エリアごとの観光スポットをご紹介いたします。

 

ご紹介するエリアは全部で4か所。

 

分かり易い様に、以下のように区分してみました。

 

土浦・つくばエリア

 

水戸・笠間エリア

 

奥久慈エリア

 

大洗・ひたちなかエリア

 

茨城県の絶景スポット、有名どころはほぼ網羅しています。

 

ここに出ている場所さえ押さえておけば後悔はしないはずです。 では、順番に見ていきましょう。

>> 続きを読む


小貝川でナマズは釣れる?! 豊田堰に行きましょう!

季節は5月の頭、ゴールデンウイーク真っただ中でした。

 

ゴールデンウイークという事もあり、近くのセブンイレブンには

 

立派なバスボートが止まっていたりして、バカンスムードがいっぱいです。

 

※許可をもらって撮影しています。

 

ここ牛久沼周辺には、小貝川、道仙田と色々とルアーフィッシングを楽しむ場所が点在していて、

 

皆さん、思い思いのスタイルでバス釣りを楽しんでいます。

 

こちらの方々は、小貝川に出艇して今日は激シブとの事。 ワンフィッシュのみだったようです。

 

 

最近は牛久沼のアシ際にスピナーベイトを通すだけで、ガンガン釣れた時代とは違います。

 

そうなってくると、違うルアーターゲットも視野に入れていかなければなりません。

 

これはたまたま、近くの小貝川の豊田堰でナマズが釣れた話です。

>> 続きを読む


当ブロブ管理人

おたけと申します。茨城県在住です。地元ならではの情報も順次、取り入れて参りますので、よろしくお願い致します。

カテゴリー
人気記事一覧
スポンサーリンク




最近の投稿
アーカイブ

ページの先頭へ